まあちゃんさん情報どうもありがとうございます!(この情報は泉州人より引用させていただきました) | |
ここで情報を・・・。岸和田土生の白龍飯店の紹介がありましたね。貝塚市三ツ松(まあちゃんちの近く)に白龍飯店三ツ松店があるんですよ。確かに安い!けどまあまあのお味です。あ!そうだ!泉州人48号のやまけんさんちに行ってよ・・・。貝塚の石才駅すぐに和光寿司ってお店のオーナーですよ。泉州人でhiro−yさんのオフ会で食べに行きました。泉州人って言えばまけてくれますよ!ここも美味しいお店です。はい。 なんか・・・まあちゃんの行きつけのお店紹介みたいになっちゃったなあ・・・。ふだんはもっとまずいのを食べてるよ・・・。貝塚市役所地下食堂の中華ラーメンとか…たまに・・雅苑のバターライスかヤキメシとか・・・。ま!腹減ってたら少々まずくっても美味しく感じるのかな?あはは。 亀仙人さんちの道向かい…三番街に「てら幸」って焼肉やさんがあります。最近狂牛病さわぎで牛肉ばなれで厳しいと思いますが、以前から美味しい肉を提供してくれています。お昼にスタミナを!って時はぜったいお奨めですね。店はこれまた小さいですが・・・。 道後温泉でこりゃちと遠いな・・・。又にしようかな・・・。まあちゃんもおいしいものには目がない方で・・・。なにせ、うなぎを食べようって東名浜名湖まで車を飛ばす程なもんで・・・あはは。今度は「わんこそば」で盛岡か、「きりたんぽ」で秋田に・・・・おいおい!何てことを・・・。あはは。 |
|
2001/11/17 カトキチ 三ツ松のパイロン飯店はカトキチもよく出前を利用させていただいておりました。今年一杯で閉店なさるんですか…確かに安かったので、重宝してたのに最近出前注文しなくなってなんですけど、ヤッパリ残念です。 和光寿司は今もちょくちょくと思い出したように出前をしています。一人前でも、すぐに持ってきてくれるので、大変重宝しております。出前ばっかりで、一度しか食べにいったことないんですけど、鴨鍋は鴨を一度焼いてからだしてくれるやつが、思いでに残っていてまた、もう一度お金がたまったら行ってみたいなー♪(寿司屋さんなのに、こんなことを書いてもいいのかな?)いや、寿司もおいしいですよねー(本当に!) それと役所の地下食堂で食べるときは、日替わり幕の内(450円)をいつも注文しています。それで、ちょっと余裕がある時はA定食(550円)を注文していて、値段の割にはお得感がありますねー。 雅苑(ガエン)はなんか高級って言う感じがして、なかなか行く機械に恵まれないけど、また、行ってみたいと思います。 てら幸は、初めて知りました。ここも、亀仙人と同様にいぢいかせていただきたいと思うッス! 色々とお店を紹介してくれて、ありがとうございます。 しかし、さすがに道後温泉は遠すぎる(汗) あっカトキチはマズイどうこうより、値段に見合う料理・コストパフォーマンス、サービス・接客で判断しています。 だから、まあちゃんさんが紹介してくれて、カトキチが食べたことのある店はどれも、みんな好きですよー! でも、いくら馴染みとか、知り合いとかでも、悪いと思った時はめちゃくちゃツライですけど容赦なく書きますので、その点はよろしくお願いします! |